かわらばん
- トップページ >
- かわらばん
松廼家
■松廼家
芳賀郡益子町大字塙字西谷3180-1
0285-81-7044
|
創作和食 灯々庵
那須塩原市の『創作和食 灯々庵』様が新聞に掲載されました。
■創作和食 灯々庵
那須塩原市一区町315-113
|
10/8 小山市・高椅神社で包丁式
10月8日に小山市の高椅神社にて包丁式が行われました。
|
9/28『うまい食パン』&『元祖中津からあげもり山』OPEN!
小山市のイオンモールに『うまい食パン』様と『元祖中津からあげもり山』様がオープンしました。
|
壬生町の社会福祉法人『共育会』
壬生町の社会福祉法人「共育会」様が運営する『障がい福祉サービス事業所Honu(ホヌ)』様が新聞に掲載されました。
|
蕎麦切り わたなべ
野木町の『蕎麦切り わたなべ』様が新聞に掲載されました。
■蕎麦切り わたなべ
栃木県下都賀郡野木町友沼4794-11
|
牧の里
小山市の『牧の里』様が新聞に掲載されました。
■牧の里
栃木県小山市西城南5-47-1
|
日本料理なかや
那須烏山市の『日本料理なかや』様が新聞に掲載されました。
■日本料理なかや
栃木県那須烏山市上境1141-1
|
3/22『焼肉専門店 炎座 小山店』OPEN!
3月22日小山市にて『焼肉専門店 炎座 小山店』様がオープンしました。
|
|
『川魚料理せきぐち』イス・テーブル納入
館林市の『川魚料理せきぐち』様に座敷用のイス、テーブルを納入させて頂きました。
■川魚料理せきぐち
群馬県館林市当郷町1975−37
|
7/12 ベーカリープロデューサー「岸本拓也」が手掛ける高級食パン専門店OPEN!
7月12日イオンモール小山にて高級食パン専門店「わたしは食パーン」とカレーパン専門店「カレーぱんだ。」がオープンしました。
|
|
和食処 とみ山
栃木市の『和食処 とみ山』様が下野新聞にて紹介されました。
|
3/30『日本料理なかや』オープン
那須烏山の『日本料理なかや』様が3月30日にオープンしました。
■日本料理なかや
栃木県那須烏山市上境1141-1
|
|
|
菊寿司
野木町の『菊寿司』様が新聞に掲載されました。
|
パティスリーリース
栃木市の洋菓子店『パティスリーリース』様
各種洋菓子のほか、手作りの雑貨も販売されております。
■パティスリーリース
栃木県栃木市野中町665-37
|
|
低温調理器『BONIQ』実演会
低温調理器『BONIQ』の実演会を先日行いました。
|
|
|
いとうのおそうざい結
結城市の『お食事処いとう』様がお弁当等のテイクアウトをはじめられました。
■いとうのおそうざい結
茨城県結城市東茂呂1243−1
|
|
|
『なごみ庵』 11/8オープン
11/8、宇都宮市に『なごみ庵』様がオープンしました。
栃木県産石臼挽100%のそば粉を使用されております。
■なごみ庵
栃木県宇都宮市下川俣町412-1
|
|
|
『四季のそば木曽路』イス・テーブル納入
足利市の『四季のそば木曽路』様に座敷用のイス、テーブルを納入させて頂きました。
■四季のそば木曽路
栃木県足利市芳町16−1
|
『すし肴 なかさと』 イス・テーブル納入
群馬県太田市の『すし肴 なかさと』様に座敷用のイス、テーブル、衝立を納入させて頂きました。
■すし肴 なかさと
群馬県太田市浜町52-57
|
『蕎麦切り わたなべ』 新店舗移転
野木町の
『蕎麦切り わたなべ』様が新店舗へ移転されました。
■蕎麦切り わたなべ
栃木県下都賀郡野木町友沼4794-11
|
|
|
蕎麦 ほまれ
大田原市の『蕎麦 ほまれ』様が新聞に掲載されました。
|
4/30『Hatomugi Labo はとむぎラボ』 オープン
栃木県産はとむぎ100%使用のはとむぎ商品専門ショップ『Hatomugi Labo』が4/30にオープンしました。
各種商品が取り揃えられております。
(はとむぎ茶・はとむぎエキス・ジャム・etc...)
■Hatomugi Labo はとむぎラボ
栃木県小山市喜沢704-1
Tel:0285-36-1406
株式会社 食・メディア/小山はとむぎ工房
(月・火 定休)
|
|
宿坪公民館 イス・テーブル納入
栃木市都賀町の『宿坪公民館』様に座敷用イス・テーブルを納入させていただきました。
飲食店以外でもこのような使い方ができます。
|
社会福祉法人パステル マスク500枚寄付
小山の『社会福祉法人パステル』様が小山市と野木市に計500枚の手作りマスクを寄付し、新聞に掲載されました。
マスクの一般販売も行うそうです。
|
和味処 とみ山
栃木市の『和味処 とみ山』様が新聞に掲載されました。
|
創作割烹 大しま
日光市今市の創作割烹 大しま様
栃木県内の有名旅館で料理長を務め、華道と茶道の師範の資格を持つオーナーが創るランチです。
すき焼き膳2600円
■創作割烹 大しま
栃木県日光市今市本町31−1
|
焼肉 山(ZAN)
2019年11月オープン
とちおとめ牛他赤身肉の充実したお店です。
ワンランク上を望まれるお客様に最適です。
個室で焼肉をお楽しみいただけます。
■焼肉 山
栃木県小山市駅東通り1-7-23
Tel:0285-20-8929
※夜のみの営業になります
|
|
佐野青竹手打ちラーメン 俺の夢
2019年11月オープン
店主のこだわりで比内地鶏をはじめ、
厳選されたガラを6時間かけて焚いた淡麗スープは絶品です。
元和食職人の手作りのサイドメニューもご賞味ください。
■佐野青竹手打ちラーメン 俺の夢
群馬県館林市尾曳町7-38
Tel:0276-55-8292
|
|
『和乃匠 味感』
小山市の『和乃匠 味感』様の穴子膳です。
出汁がついていて、穴子と一緒に食べるのも絶品です。
2000円+税
■和乃匠 味感
栃木県小山市大字出井1880−18
|
『天晴』 ランチはじめました
小山市の『天晴』様が、ランチをはじめました。
■てんぷら処 天晴 APPARE
栃木県小山市城山町3-15-3 1F
|
|
『蕎麦 ほまれ』 新店舗移転
那須塩原の『三たて蕎麦 誉』様が新店舗へ移転されました。
名前も『蕎麦 ほまれ』に変わっています。
■蕎麦 ほまれ
栃木県大田原市下石上2100-2
|
|
『灯々庵』 ランチ
さくら市『灯々庵』様のランチ(\1700)です。
■灯々庵
栃木県さくら市フィオーレ喜連川1-5-12
|
|
『蕎麦 ほまれ』 お料理
大田原市『蕎麦 ほまれ』様のお料理の写真です。
天せいろ(活車海老と季節の野菜)
1750円
鴨ロース
1000円
だし巻き玉子
750円
■蕎麦 ほまれ
栃木県大田原市下石上2100-2
|
|
|
hikari no cafe 蜂巣小珈琲店
『hikari no cafe 蜂巣小珈琲店』は社会福祉法人エルム福祉会が廃校をリノベーションして作ったお店です。
■hikari no cafe 蜂巣小珈琲店
栃木県大田原市蜂巣295
|
|
|
道の駅どまんなかたぬま『雪ノ下カフェ』 本日オープン!
道の駅どまんなかたぬまにて、新店舗『雪ノ下カフェ』様が本日オープンしました!
美味しいパンケーキがあるそうです!
■どまんなかたぬま
栃木県佐野市吉水町366-2
|
フランス料理の巨匠 来社
フランス料理界の巨匠3名がヤブシタのショールームに来社されました。
<画像クリックで詳細を表示>
|
|